○いるもの・いらないもの分別の説明
・いるもの・・・・・・・●今いるもの
・いらないもの・・・・●捨てるもの
●どちらかわからないもの
●今は使わないもの
●昔使っていたもの
●あれば安心のもの
●これから使うかもしれないもの
現場見学
○自分の職場の3S
整理・整頓・掃除
○同じ部類は1か所にまとめると見た目が良い。
○いらないものはすぐに捨てる。
○わからないものは維持保管場所に置くなどをする。(周期を決めて、それを超えると捨てるなど)
○ごみ置き場の定置化⇒テープなどで仕切りを作るなど。(明示をすれば従業員にもわかりやすい)
○毎日でも少しずつすれば(5分位)よいとの助言あり。
備品置き場の整理
不要物の移動が出来たが、太鼓リールは使用頻度が3カ月に一回程なので
倉庫に移動してもいい。バンドと紐やワイヤーカッターなども倉庫に保存。
重たい計測器重りなど使用頻度が週一回の重たい物は重量計の近くに置くなど
別の場所に保管すること!!
最終目的は備品棚を肩の高さにして最小限の在庫で管理して
作業性をす重視することを目標にします。